有機JASマークについて

有機JASマークについて

突然ですがみなさんはオーガニックに関心はありますか。

ヨーロッパではオーガニック製品はBIO(ビオ)と呼ばれていて国の厳格な規格に基づいて認定されています。

このBIOに該当するのが日本では有機JASマークです。農林水産省が認定する有機JASマークは農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品を表しており、農産物、加工食品、飼料、畜産物及び藻類に付けられています。このマークがない製品は「有機」や「オーガニック」とは謳えないのです。

 お茶も他の農作物と同様に害虫や病気から作物を守るための農薬や化学肥料が多く使われています。

ビオ抹茶ジャパンの抹茶は魚粉、肉カス、菜種カスなどの有機肥料を用いており農薬が必要な場合は認定機関で定められた自然由来の農薬を使用しています。

本来健康によいとされている抹茶も有害物が付着していたら本末転倒です。

当店ではお客さまに安心してお召し上がり頂ける抹茶を販売しています。

 

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。